タカさん大いに語る !

日々早々
をクリック

(タカさんの時評とエッセー)

(バックナンバーはここをクリック


日々早々
 (6月27日号)


    今日のタイトル  エッフェル塔


「日々早々」とは:月曜から木曜は時事問題などを中心にタカさんが大いに語ります。主に金曜日は、季節の話題、或いはタカさんの趣味(読書、宇宙物理学、生物学、植物、歴史、旅行、美術鑑賞、料理、競馬、etc)など気ままな題材をもとにしたエッセーです。


   20246月のバックナンバーはこちらをクリック


20
24年上半期の各月バックナンバー:
1月 2月 3月  4月 5月  6月




 金曜日シリーズ 2024年上期バックナンバー


「日々早々」金曜日シリーズ・総目次はこちらをクリック

タカさんの読書日記

多様なジャンル(言い換えれば「乱読」)からの厳選読書評です。週2-5冊の割合で掲載しています。この書評を読めば、「読んだふり」が出来るかも。

読書日記全索引

↑をクリック

98年5月より最新掲載分迄の全索引 

 

 

  タカさんの読書日記:  



読書日記」バックナンバーはこちらをクリック


「日々早々」エッセー全索引

(金曜日シリーズを全収録)

をクリック

2024年(1-6月)  2923年(7-12月)    2023年(1-6月)  2022年(7-12月 )   2022年(1-6月) 2021年(7-12月) 2021年(1-6月) 2020年(7-12月   2020年(1-6月)  2019年(7-12月)  2019年(1-6月)  2018年(7-12月)  2018年(1-6月) 2017年(7-12月) 2017年(1-6月) 2016年(7-12月)  2016年(1-6月) 2015年(7-12月) 2015年(1-6月)  2014年(7-12月) 2014年(1-6月): 2013年(7-12月): 2013年(1-6月): 2012年(7-12月): 2012年(1-6月): 2011年(7-12月): 2011年(1-6月): 2010年(7-12月): 2010年(1-6月): 2009年(7-12月):  2009年(1-6月):  2008年(7-12)月: 2008年(1-6月): 2007年(7-12月):  2007年(1-6月): 2006年(7-12月): 2006年(1-6月): 2005年(7-12月): 2005年(1-6月): 2004年(7-12月): 2004年(1-6月): 2003年(7-12月): 2003年(1-6月): 2002年(7-12月): 2002年(1-6月): 2001年(7-12月): 2001年(1-6月): 2000年(7-12月): 2000年(1-6月): 1999年(7-12月)1999年(1-6月)1998年:
『日々早々』の全バックナンバー

(98年5月からの週5編の「日々早々」を全収録)

2024年上半期:1月 2月 3月  4月 5月 6月 



2024年上半期一覧  2023年下半期一覧  2023年上半期一覧 2022年下半期一覧  2022年上半期一覧  2021年下半期一覧 20 21年上半期一覧 2020年下半期一覧: 2020年上半期一覧 2019年下半期一覧表  2019年上半期一覧表 2018年下半期一覧表: 2018年上半期一覧表: 2017年下半期一覧表: 2017年上半期一覧表2016年下半期一覧表  2016年上半期一覧表: 2015年下半期一覧表:2015年上半期一覧表:  2014年下半期一覧表: 2014年上半期一覧表: 2013年下半期一覧表: 2013上半期一覧表: 2012年下半期一覧表:  2012年上半期一覧表:2011年下半期一覧表: 2011年上半期一覧表:  2010年下半期一覧表: 2010年上半期一覧表:  2009年下半期一覧表: 2009年上半期一覧表: 2008年下半期一覧表: 2008年上半期一覧表: 2007年下半期一覧表: 2007年上半期一覧表: 2006年下半期一覧表: 2006年上半期一覧表: 2005年下半期一覧表: 2005年上半期一覧表: 2004年下半期一覧表: 2004年上半期一覧表: 2003年下半期一覧表: 2003年上半期一覧表: 2002年下半期分一覧表:  2002年上半期分一覧表 : 2001年下半期分一覧表:  2001年上半期分一覧表 :  2000年下半期分一覧表 : 2000年上半期分一覧表 :  1999年下半期分一覧表 :  1999年上半期分一覧表 :  1998年分一覧表:
   ご紹介
「日々早々」の由来などのご紹介です。

 

―――日々早々――― 

エッフェル塔

間もなく始まるパリ五輪には世界中から多くの人たちが押しかけることだろうが、その内の多くがエッフェル塔観光にも行くことだろう。

今やパリといえば誰もが思い浮かべるのがエッフェル塔だし、なにしろ世界遺産にも登録されている位有名だが、今から140年ほど前の建設時にはかなり悪評がたち建設反対運動も起きたという。文豪モーパッサンなどもその一人で完成後にはよくエッフェル塔の一階にあるレストランで食事をしたのは、「パリで唯一、ここがあの忌々しいエッフェル塔を見ないで済む店だからだ」と言っていたとか。

確かに起伏の少ない古都パリの中に300メートルを超す当時世界一の鉄骨でできた塔をたてようというのだから、古き良きパリを愛する当時の人々の感性をかなり傷つけるものだったのかもしれない。40年ほど前京都に130メートルの高さの京都タワーがたったときに古都京都の景観を壊すと反対運動が起きたのと同じようなものだろうか。(京都タワーの方は、世界遺産になる可能性は―――まずないだろうが―――)

最近も、国立市で富士山が見える景観が壊されるからと完成間近なマンションが壊されたり、富士山の景観目当ての観光客が押寄せるからと大きな暗幕を張って景色を見えなくさせるコンビニが話題になったりと、景観問題は色々軋轢を生み続けてことはたしかだ。

只、人口は増え続けさらに日々近代化が進んでいるとなると景観を昔のままに保つことは難しいのも事実だ。アマゾンの熱帯雨林の自然景観を守れ!といっている欧米人にしてもかつては原生林に覆われていたヨーロッパや北米大陸のほとんどの自然を開発と称する破壊をしつくしておきながら、今更アマゾン開発に文句をいうなんて―――ちょっと虫が良すぎると思わなくはない。

そんなタカさんだって、一昔前には自然の干潟だったところを埋め立てて造った土地に住んでいるのだから、あまり他人の事を言えた義理ではないのだが。

そういえば研修旅行と称してエッフェル塔の前ではしゃいでポーズをとって写した写真をブログに出して大ブーイングを受けた自民党のエッフェル姉さんたちは―――この夏はどこに研修旅行にいかれるのだろうか。

(6/26/24 10:00pm)


本日の「日々早々」に戻る:



2024の各月バックナンバー:1月 2月 3月  4月 5月 6月 



金曜日シリーズ全目次 ここをクリック

「日々草々」全バックナンバーリンク表 ここをクリック

タカさんの読書日記はこちらをクリック