タカさんの読書日記・目次に戻る


韓国人の歴史観        黒田勝弘     文春新書     

韓国からの日本の朝鮮支配の歴史に対する謝罪要求が、何故日本が何回も謝っても繰り返されるのか。韓国では占領時の記憶もない世代が増えれば増えるほどに、最近その傾向が益々強くなり、慰安婦強制連行という虚構さえもが、あたかも事実であったかの如く韓国側と、それに迎合する日本側の「進歩的文化人」によって既成事実化が進められるのは何故なのか。著者は韓国における長い記者生活による見聞などから、その真相に迫ろうとしている。一つには、戦争の終り方、文化の近似性等々における、韓国人の日本に対するコンプレックスの裏返しであり、そのコンプレックスの鬱積を忘れる為には、日本悪者論が心地良いからだと分析する。反日こそが、韓国人の自らのアイデンティティの確認作業になっているという分析は、日韓問題に関しては「物言えば唇寒し」の現状の中では勇気ある大胆な発言と言えよう。又、日本悪者論は、韓国の建国の経緯におけるコンプレックスとも関係があるという。韓国人は終戦の日まで、日本人以上に日本人になりつつあったが、日本の敗戦によって突然、日本人ではなくなったという戸惑い、又終戦からその後、3年間もソ連と米国の信託統治下にあり、韓国は連合国からは戦勝国側としては認められなかったという事実がある。従って韓国の、独立は自ら勝ち取ったものではないという、負い目が何でも日本の所為だとすることで安らぎを得るのだという。本書は、そのような韓国人の歴史観の分析とともに、具体的事実として、如何にある意味では馬鹿げた「日本憎し」の試みが官民上げて行われているかの記述も詳しく、これまた極めて面白い。旧朝鮮総督府ビルを解体作業し葬り去らなければ気がすまないという韓国人の、常軌を逸したかのような反日ナショナリズムの実体や、「お詫びと反省」を繰り返す、反日・日本人やマスコミの実体など、いやはや考えさせられることが多い。しかし、著者の言う通りの理由で、韓国側が反日意識を益々、先鋭化しているのだとすると、これは、日本が何度謝っても、何度贖罪したところでも、現在の韓国側の反日感情はかわらないし、そうなると、余りに執拗な韓国の謝罪要求は日本の嫌韓意識を深めるという不幸な繰り返しが続くということになるのだろうか。今後の日韓の和解の可能性に関しては暗澹たる気持ちになる。

(98年11月発行)