タカさんの読書日記・目次に戻る


日本語練習帳             大野晋           岩波新書

岩波新書というお堅いところから出ているにも拘わらず、このところ数ヶ月ベストセラーを続けている本書は、練習問題に答えながら、どうすれば日本語がよりよく読めて書けるようにするためのドリルという中々変った著書である。

美しい日本語がどんどん失われて行くという、嘆きの声は一般の人々からも湧き上がっているし、このような本がベストセラーとなるのも、未だ未だ、日本語を大切にしたいという人々の思いが強く残っているからだろう。

しかし、本書は日本語の正しい使い方をしかめっつらしく、難しく教えるというものではない。寧ろ、無意識の内に使いわけている「は」と「が」の違いといったような点を、易しく例文を使って納得させてくれるという意味では、「日本語復習帳」といってもよいだろう。

文庫本だけに、練習帳といっても、日本語のすべてを網羅的に解説したものではないが、「単語に敏感になること」「文章を如何に組み立てるか」「文章の展開」「敬語の基本」などという日本語練習の上で、極々基本であり、しかも大切な点にしぼりこんであり、読後、何となく少しは日本語が上達したような気になれる。例文に取り上げているものが、夏目漱石あり太宰治あり、バラエティーに富んでおり、これだけでも十分楽しめる。

但し、「練習帳」の文章とはそもそも無味乾燥なものであり、著者は現代日本における「日本語」の第一人者と自他ともに認められているが、本書の内容はともかく、文章自身が美しいとは思えないのが、何とも皮肉である。

991月)