タカさんの読書日記・目次に戻る


はなしか稼業               三遊亭円之助                    平凡社

正直なところ三遊亭円之助という落語家に記憶はない。彼は1980年に脳溢血で倒れリハビリ中に本書の原稿を、左手で書いたという。その後、リハビリなって復帰したものの1985年に「サヨウナラ」の一言を残して他界したという。NHKの連続ドラマ出演もあったというが、記憶にないのは真打とはいうものの、超一流のはなしかではなかったということだろうか。

但し、本書にか書かれた彼のはなしかとしての人生を語った随筆は超一級品といってよいだろう。あとがきで立川談志が辛口であるが的を射ていると思われる円之助に対する批判、批評で述べているとおり、前座、二つ目と貧乏の代名詞みたいな生活をしながら、はなしかという稼業に惚れ込んでどっぷりつかり、酒を愛し、その酒に溺れることをも自虐的にか楽しんだ節のある、円之助の生き方は、深いところで計算された演技であったのかも知れない。

貧乏も苦労も何だか愉快な出来事のように本書には書かれており、旅回りで一文無しになって途方に呉れた話しやら、無一文同士のはなしかがお互いのふところを頼りにして飲み屋で窮したはなしやら、何だかおもしろそうで憧れてしまいそうだ。

このような、文章のたくみさを談志は人生でうそをついていると言っているのだが、その辺りに二人の生き方の違いが見事に出ていて面白い。今は亡き、多くの落語の名人達にまつわる、多くの逸話の一つ一つが実に面白い。もっとも、本書に描かれたようなはなしかの世界が、今もあるのだろうか。興味を惹かれるところではある。

(99年9月