タカさんの読書日記・目次に戻る


経営を可視化するナレッジマネジメント      野村総合研究所著

 

「知価社会」ということばが言われはじめて久しい。インターネットなどによる情報の量的な拡大にともない、それらの情報をいかに「創造し、流通させ、蓄積し、活用するか」がこれからの企業の優劣を決めるし、価値となる。

今まで、先輩の仕事を見ながら学ぶとか、ノミニケーションによって行われた情報交換といった具合に、無形の形のままに放置されて来た企業に於ける、「形式知」堵「暗黙知」を、可視化させていくことが求められているのだ。

本書は、ナレッジマネジメントとはそもそも何かから説き起して、企業が具体的にその可視化をどのように実現させるかを、具体的に説いたものだ。

既に、ナレッジマネジメントを一部といえども活用している日米の様々な企業の例と、なによりも野村総合研究所自身のナレッジマネジメントに関するコンセプトを豊富な図表によって解説しており分かりやすい。

当然のことながら、当社もこのナレッジマネジメントのプラットフォーム作りを急ぐ必要があるようだ。

(99年9月)