タカさんの読書日記・目次に戻る


太陽・ゲノム・インターネット  フリーマン・ダイソン 共立出版 

 

科学とは実証と理論に裏付けられた鋭角なものであるとすると、科学にはある意味では曖昧さをも許容する「夢」の部分は少ないともいえる。そのことが、科学理論や発見の用途を、極めて狭い範囲に押し込めてしまい、科学者イコール技術屋といった発展性にかけ、場合によっては倫理性を欠いた科学の発達を促がしてしまってはいないだろうか。クローン羊、ドーリの誕生が倫理の混乱を生み、核技術が核戦争という人類破滅のシナリオに向かってしまうなどの例は枚挙にいとまがない。

本書の著者、フリーマン・ダイソンは著名な科学者でありながら、科学という技術を使って「夢」を語ることの出来る、異質の科学者ということが出来よう。

著者は、25年前に21世紀における重要な科学は「遺伝子工学」「人工知能」「宇宙旅行」であるとその著書で語った。しかし、今、現実にその予測は大きく外れ、「宇宙旅行」は、頓挫してしまい「人工知能」にも、さほどの夢の実現は見られなかったという。しかし「遺伝子工学」は、人類の未来へ向かって、予想異常の影響を及ぼしている。

今、著者はあらためて、21世紀における人類の幸福を実現する科学の大きなファクターをあらためて選定した。即ち、太陽・ゲノム・インターネットであるという。

地球上のあらゆる所に降り注ぐ太陽エネルギーは、その利用が進むならば人類すべてに平等な恩恵を与える、ゲノム、インターネットも又然り、人類すべての平等化を促進させる可能性を秘めているという。

本書は、しかし、科学賛美の書ではない。論理性を欠いた科学の弊害、あるいは、急速な科学の発達に、社会が対応しきれない場合におきる、発展の阻害や、自由の束縛といった点にも広く言及されている。

科学をオタクとしてではなく、人類の夢として捉えたいと思う多くの人々にとって、本書は中々示唆に富んでいる。

但し、予測であるだけに、科学とは言えないし、「当らぬも八卦」と思う人も多いかもしれないが。

(00年4月発行