タカさんの読書日記・目次に戻る


起業変革のロードマップ     ラビ・カラコタ  ピアソン    

 

IT化の波は経済、社会の仕組み全体的に変革するものだとの著者の主張は、今や一般的コンセンサスとなっているといえるから別に目新しいものではない。

社会が根本的なところで変革してしまい、全く新しい秩序が生まれてくるというのが事実ならば、社会のあり方、人間の生き方なども、このIT化の波によって大きく変化するだろう。既に、ビジネスのやり方、企業のあり方も根本的な変革が必要であり、その変革について行けない企業は生き残ることができないだろうという著者の主張も、確かに日本的経営とか終身雇用といった制度が、IT化社会の中で変化せざるを得なかった例からも、まあ頷ける点はある。

本書はこのような視点から、各企業経営者が現在話題となっているeビジネス上の各問題点をどのように取り組むべきかのマニュアルを説いたものだ。

ITとかeエコノミーという言葉は包括的に使われることが多いが、実に多くのサブジェクトを含んでいる。一般にeエコノミーの解説書には総論のみを述べていたり、あるいは極めて狭い範囲の各論にとどまるものが多いが、本書では、eエコノミーにかかわる、さまざまなサブジェクトの一つ一つについて導入のための基本的問題点、解決策、成功・失敗例までを解説しており、その点中々ユニークな解説書といえる。

前半のeビジネスモデルの構築の要点が語られている部分では、eビジネスといえども全く新しいビジネス哲学で取り組むものではないし、経営における基礎的な心構えは、従前の経営論と変るものではないことが述べられているが、これもまあ、当然といえば当然かもしれない。

ERPの解説部分ではSAPの導入を中心に書かれているが、この部分は、実例に富んでおり、実戦マニュアルとして参考になる。

(00年4月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る