フロントページに戻る

タカさんの読書日記・目次に戻る


サン・マイクロシステムズ  カレン・サウスウィック    早川書房  

 

常勝といわれたサンの業績予測下方修正発表で、ナスダックが下げ足を早めているが、逆に考えれば、IT業界におけるサンの存在感を示すものといえるだろう。

マイクロソフトに席巻されつつあるこの世界で、その対抗馬として常に戦いつづける、個性的な会社、サン・マイクロシステムズの20年の歴史と、スコット・マクニーリを筆頭にしたその個性的な経営者群像にせまった本書は、アメリカの情報産業の歴史を浮かび上がらせる。

「ネットワークこそがコンピュータである」のスローガンは、既に1980年台にサンが明確にネットワークの潜在力を予言した言葉として有名だ。

そして、この言葉は、彼らが開発したJavaが、インターネットを席巻することによって実現された。

このJavaに限らず、サンの歴史はソラリス、SPARCといった革新的技術を次々と生み出し、それらの技術をディファクトスタンダードにするための、ライバルとの強烈な競争の歴史である。

強い個性、自己主張、休みなしでも働きつづける猛烈なバイタリティーは、読むものを圧倒する。

現在進行中のマイクロソフトと司法省の独禁法問題の訴訟の詳細におけるサンの重要な役割についても触れられており、これらの訴訟におけるサンの、マイクロソフトに対する飽くなき敵愾心には目を見張るものがある。

まさに、この辺りに競争を是として伸びる米国経済の実態を見る思いがする。

(00年11月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る

フロントページに戻る