フロントページに戻る

タカさんの読書日記・目次に戻る


サヨナライツカ      辻仁成    世界文化社     

 

世界には名作といわれる恋愛小説は多いが、日本の恋愛小説には名作といわれるほどのものはそれほど多くはないのは考えてみると不思議だ。

それは「恋愛」に対する社会的、文化的な概念の違いが大きく異なっていることに起因するのではないだろうか。日本人作家にとっては、何故か「恋愛」は難しい題材のようだ。

西洋的発想で恋愛を物語れば、日本人にはどうもピンとこないものがあり、かといって日本的感覚で恋愛を語れば、どうもじめじめしたものになって面白くない。

辻仁政のこの小説も、舞台をバンコック、その恋愛物語のタイム・スパンを約30年にとり、「許されない恋」という、日本人作家の恋愛小説としてはやや異質の設定をしているが(失楽園や、マジソン郡の橋のパロディーっぽい部分もあるが)、物語の設定、心理描写などにやはり、日本人的感覚が色濃く残り、説得性に乏しく成功したとは言いがたい。

許婚のあるバンコック駐在の青年の、激しい恋の思い出と、恋人を捨てたその後の30年という筋立てだが、何故、そうならなければならないかに、恋愛小説にとってもっとも大切な心理的葛藤に至る前提に説得性が乏しい。

1975年に最初の出会いと別れがあり、その後25年経って再会するというところまでは良いけれど、その後4年してその恋人が亡くなるという話の展開は、(ということは女性が亡くなったのは2004年ということになる)突然この小説が近未来小説になってしまうという、雑な作りを露呈しているようでいただけない。

酷な言い方をすれば、流行作家によるやっつけ仕事の恋愛小説である。

(01年1月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る

フロントページに戻る