フロントページに戻る

タカさんの読書日記・目次に戻る


なぜ日本は敗れたのか    秦郁彦    洋泉社         

 

太平洋戦争の最大の敗因は戦争終結のシナリオがないままに開戦に至ったことだ。「まず開戦してみれば、どうにかなる」といった神がかった思い込みであれほどの悲惨な結果を生んだのだから、国家指導者の愚かさの罪は重い。

しかし、今もこのような「戦略無き政策」が行なわれていないだろうか。日本という国は、何しろ「失敗から学ぶ」ことをしない国だ。

それはともかく、本書は太平洋戦争の戦史研究の第一人者である著者が、太平洋戦争の敗戦の大きな要因となった6つの決戦をとりあげ、日本側の大敗の原因を克明に探ったものだ。

その、6大決戦とは、致命的な情報作戦の欠陥によっておきたミッドウェーの惨敗、根拠のない過信によって引き起こされ、逐次投入という愚を犯したガダルカナルの悲劇、無責任体制が生んだインパールの地獄絵、致命的な錯誤である栗田艦隊の謎の反転を生んだレイテ沖海戦、住民を巻き込んだ消耗戦であった沖縄戦である。

こうやって、戦史を紐解いて、それぞれの決戦における失敗の原因を知ると、その決戦によって命を失った多くの人々のことを思い、過誤を犯した指導者達に対する言いようの無い怒りにとらわれる。

何も戦争に限ったことではなく、平時においても指導者の判断の過誤が、どれほどの結果を生むかに思い至る必要があるだろうし、責任の所在を明らかにしていく姿勢は必要であるとおもう。

後半では、ミッドウェー海戦における日本側の致命的なミスである索敵作戦の失敗の検証、日米の暗号解読合戦の経緯、日本の風船爆弾作戦、といった太平洋戦争側面史に言及されているが、この部分も面白い。

(01年8月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る

フロントページに戻る