フロントページに戻る

タカさんの読書日記・目次に戻る


続 医者が末期がん患者になってわかったこと   岩田隆信・規子    角川文庫     

 

前著「医者が末期がん患者になってわかったこと」は日本屈指の脳外科医であった著者自身が悪性脳腫瘍を発病し、末期がん患者としての闘病を余儀なくされた体験を赤裸々に描いたものであった。短い期間に再発を繰り返す脳腫瘍と戦い3回目の手術を受けたところで終わっていた。著者はもう筆を取ることができなくなっていたのだ。

本書は、その3回目の手術以降、更に悪化していく病状を見守った妻・規子さんの記録をもとにして編まれたものだ。

前著において医師である隆信氏が、自らの症状を医学的見地から冷静に語る口調と一転し、これは末期がん患者の妻の看護記録である。

症状が徐々に進行し、苦しみもだえつつ母に甘える赤ん坊のようになって行く夫をやさしく見守る妻。その彼女の内心には、あれだけ仕事にかまけていた夫が、遂に自分の所に戻ってきてくれたという安堵と、そして悲しみと恐怖がずっと付きまとっている。

小学校1年生になったばかりの娘さんが、病気のために赤ちゃんになって行く父が、母を自分から奪って行くのではないかと戸惑うが、その内に、自分がパパのお姉さんになってあげなければという自覚が芽生え、しっかりとしていく部分などは感動してしまった。悲惨な闘病の記録であると同時に、家族愛の感動のドラマでもある。

本書も、3回目の手術直後から約半年後に、隆信氏が末期的な水頭症の症状を起こし次第に自らの意思を表現できない昏睡状態に陥っていくところで終わっている。

その半年後に長い闘病の末、隆信氏は亡くなったという。彼と彼の妻が残したこの2冊の闘病記録は、医師、患者、そして家族にとって貴重な道しるべとなることだろう。

(99年9月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る

フロントページに戻る