フロントページに戻る

タカさんの読書日記・目次に戻る


勇気凛々ルリの色     浅田次郎     講談社 

 

「週刊現代」に連載されていたコラムだが、これは連載の始まった95年当時の部分であり、オーム事件などが題材になっているところをみると、いささか時代を感じないではないが、このコラム自身が時評といった類のものではなく、浅田次郎という作家がその人となりや生い立ちといったものを語り、彼なりの人生論や社会観を述べるというものであるから、今読んでも違和感はない。浅田ファンにとっては興味あるエッセー集といえる。

この人の経歴は変わっている。まず、陸上自衛隊に入隊し二年間の軍隊生活を経験したことがあるという作家は他にいるだろうか。その後、マルチ商法でバブル紳士の濡れ手で粟の生活を体験し、カラオケが出る前には弾き語りと、歌の伴奏で喰っていたというし、売れない作家の傍ら競馬で生活費を稼ぐというプロギャンブラーでもあったのだとか。

今や、高額所得者の仲間入りをした超売れっ子作家ではあるが、このコラムを連載していたころはそれほどの有名人でもなかったようで、多彩な経験をもつ異色の「売れない作家」という三枚目的な役回りを自分に与えていたようだ。

そんな視点から自由奔放に書かれたコラムだから、それぞれに中々話題性に富んでいる。代表作の「プリズンホテル」にあるようなおかしさと、「鉄道員(ぽっぽや)」にあるような「泣かせ」という両刀使いの文章は、やはりこの人が売れっ子になった実力をうかがわせるものだ。

(99年7月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る

フロントページに戻る