フロントページに戻る

タカさんの読書日記・目次に戻る


時間は実在するか    入不二基義     講談社現代新書   

 

哲学的考察によって時間とは何かに強烈にアプローチした本書だが、極めて高度かつ難解な哲学的思考の方法を、順序だてて解説することによって、一般にも(割と)分かり易いものとなっている。

物理的アプローチによっても、時間というものを解説すること、まして理解することは極めて難しいが、いずれにせよ本稿の哲学的アプローチによって捉えようとする「時間」と、物理学的のそれとは、究極ところでは共通点があるように思われる。

本書では哲学者マクタガートの論考「時間の非実在性」を辿り、その論考を取り巻く様々な反論、又、その反論に対するマクタガートの再反論などによって、「時間は実在するか」という命題そのものが、時間の持つ特殊性によって失効してしまうと結論づけている。

哲学に疎遠な者にとっては、そもそも「実在」とは何か、あるいは「非実在」と「無」の関係はどのようなものなのかという、哲学的論理の基礎から入らなければ、本書の内容についていけないという難点があるが、本書では、そのような哲学的論理の基礎についても、要領よく解説されているのはありがたい。

そもそも、時間をあらわしている「過去・現在・未来」なるものは、一体何なのかというアプローチをしていくならば、時間というものが非実在であるというマクタガートの命題は、感覚的には、頷けないではないのだが。そうであるとすれば、非実在の時間の中で時を過ごしている自分の存在とは、一体何なのかという妙な自己撞着に陥ってしまうのだが。

(02年12月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る

フロントページに戻る