フロントページに戻る

タカさんの読書日記・目次に戻る


アメリカは恐怖に踊る     バリー・グラスナー  草思社    

 

日本の治安状況が急激に悪くなっていると言われる。その主要な原因が外国人犯罪の多発であり、実際問題、日本の刑務所、拘置所は外国人犯罪者で溢れかえっているという。

日頃、見聞きしているメディアの報道から、我々はこういうイメージを強烈に持っているが、果たして、これは事実なのだろうか。

確かに、外国人犯罪は増えているようだが、例えば10年前に50万人であった在留外国人が、現在は200万人に増えていて、過去も現在も外国人による犯罪発生率が一定だったとしても、件数としては4倍になる。方や、1億2千万人の日本人の犯罪発生率もこの10年間ほとんど変化がなかったとすると、統計からは「日本人による犯罪件数は、変わらないが、外国人犯罪件数は、何とこの10年間で4倍になっている」というセンセーショナルな結論が導き出されるかもしれない。それがマスコミなどで取り上げられ、連日報道されれば、「日本の治安悪化は外国人を入れるからだ」「外国人を追い出せ」という話にもなりかねない。

確かに、こういった、数字のトリックによるともいえる「恐怖感」が、徒に醸成されている可能性は本書が指摘する通り、考えられないではない。

著者は、このようないわば「作られた恐怖」がアメリカを支配しているという。

例えば、全米で毎年40万人の子供たちが誘拐されているという「恐怖」が喧伝され、この恐怖に支配された親たちをターゲットにした様々な「産業」が、莫大な利益を上げている。しかし、この40万人という数字のほとんど全てが、離婚調停の不調による両親同士の子供の奪い合いによるものであって、他人に誘拐される、あるいは拘禁されて殺される子供は、全米で年間200人から300人だという。200人という数字はもちろん少ない数字ではないが、マスコミでいわれ、アメリカ人は信じている「年間誘拐事件40万人」とは随分とかけ離れた数字だ。

この例のように、さまざまな事象が、商業主義マスコミのセンセイショナリズムによって「恐怖」に仕立て上げられ、その「恐怖」をばら撒くことによって、利益を得ている企業や政党、あるいは各種団体のいかに多いことか。

ニクソンは「人は愛によってではなく、恐怖によって動くものだ」と考えていたという。現在のブッシュを含め、近年のアメリカの政治情勢を見るとまさにこのニクソンの言葉は、アメリカ政治の屋台骨にあるという。

そう、日本においても、「このまま行けば年金は破綻する」「日本は借金が嵩んで破産する」といった類の恐怖を言い立てる政治勢力も、恐怖によって人々を動かそうとしているニクソンに倣っているようにも思えてくる。

(04年2月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る

フロントページに戻る