フロントページに戻る

タカさんの読書日記・目次に戻る


上司は思いつきでものを言う   橋本治    集英社        

 

著者のマルチな才能の一端がうかがえる一冊と言ってよいだろう。一見、サラリーマンに対するハウツー物の類のようなタイトルだが、著者は会社勤めの経験は全くない。従って、これは著者が考える日本の会社の組織論、あるいは会社なりその他の組織における、人間のメンタリティー分析を扱った本である。

上司といわれる階層もその上司からみれば部下であるという原則からすれば、むしろ、上司とは「思いつきでものを言う」ような立場にある人たちであるという分析が、繰り返し行われる。それはそれで、日本的組織からすれば、鋭い分析だと言えるのかもしれない。

根本的に上司は偉くて、部下は偉くないという前提に立つ儒教的な思想のある日本の組織では、上司は実は偉くないのに偉いと規定されているからこそ「思いつきでものを言う」ことを運命付けられているのだという。

ベストセラーの作り方を心得た本の作りだとは思うが、読後、これといって後に残るもののない一冊である。

(04年4月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る

フロントページに戻る