フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


キリスト教は邪教です  F・W・ニーチェ   講談社        

 

ニーチェの「神が人間を創ったのではない、人間が神を創ったのだ」という言葉は、宗教というものの本質を単純明快に説いている。

キリスト教の起源以来2000年に亘って人類は、こんな単純な真理から遠ざけられ盲目的にキリスト教の言う詐術に騙されてきたーーーーというのが、19世紀末ドイツの大哲学者ニーチェの主張である。

人間の英知、科学といったものを徹底的に排除することによって、教会と僧侶が人類を支配しようとした欺瞞こそがキリスト教の論理なのだーーーとニーチェの咆哮は続く。

ニーチェが発狂する直前に書いたと言われるキリスト教糾弾の書「アンチクリスト」の超訳が本書「キリスト教は邪教です」だが、難解な哲学・思想をここまで噛み砕いて分かりやすく超訳した訳者、摘菜収氏の労を多としたい。

キリスト教の起源であるユダヤ教の論理は、ユダヤ民族の持つ論理構造から来るものであって、ユダヤ人こそが邪悪の宗教キリスト教を生んだ元凶であるという糾弾が、ニーチェを後のナチスのユダヤ人迫害につながる人種差別主義者であるという反発を呼んだのだが、本書を読む限りニーチェが糾弾しているのは、西洋社会を2000年以上に亘って呪縛しつづけたキリスト教的、すなわちユダヤ教的な人間蔑視の宗教論理なのであって、決してユダヤという人種に対するものではないことが良くわかる。

キリスト教が日本に布教をはじめて既に500年が経とうとしているが、いまだに日本におけるキリスト教人口は1%にも満たないのは、ニーチェの言うようなキリスト教論理の非科学性、非人間性のまやかしを、日本人は簡単に見抜いていたからと言えないだろうか。

仏教も神道もそしてキリスト教の行事すらも、なんのこだわりもなく受け入れてしまう普通の日本人の持つ至極単純明快な人間主体の宗教観(まず人間が主体であって、神々はその人間の都合に合わせるべきものだという)に達するには、天才ニーチェですら発狂するほどの努力を必要としたというのだから、西洋の、いや日本以外の国の人々は、宗教によって人間性を失わされていることに、何とも気の毒な気がする。

(05年4月発行)

タカさんの読書日記索引に戻る

フロントページに戻る