フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


ミーナの行進       小川洋子     中央公論新社      

 

ある少女の一年間の思い出を語る小川洋子の筆致はメルヘンチックであり、またシュールでありつつドキュメンタリー的なリアルな面を持つものであり、なんとも不思議な小説である。

13歳の朋子は一年間の東京暮らしをする母と別れ、岡山から出て芦屋の豪邸に住む伯父一家と暮らすことになった。その家にはドイツからお嫁にきたというローザおばさんと、伯父様の妻である伯母様、朋子の一歳年下で病弱な従妹ミーナ、長年この家に仕え、ローザおばさんと気の合う米田さん、それに小林さんという家周りの世話をする使用人が住んでいる。

かつては、この邸宅には動物園があったという広大なお屋敷で営まれる生活は朋子にとっては余りに夢のような生活である。

体の弱いミーナは学校へ行くときにはコビトカバのポチ子の背中にのって行くなどという部分をはじめ、随分とメルヘンチックだなあと思わせるところがあるかと思えば、72年のミュンヘンオリンピックに向けての日本男子バレーボールチームに二人の少女が熱中したエピソード、あるいは朋子、ミーナの二人の少女たちの淡い初恋の顛末などは1972年というこの物語の一年間に少女時代を送った人はもちろん、多くの女性達、いや男性たちにとっても甘酸っぱいノスタルジックな物語の部分も多い。

一人として悪人が出てこない、それでいて現実感のある物語であるという点で、なんだか随分とユニークな良質の物語という感じがする。

(06年4月発行)


フロントページに戻る