フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


かささぎ     ジェームス・三木      NHK出版       

 

ジェームス三木という作家の名前は随分昔の人気刑事物ドラマ「七人の刑事」の脚本家として知ったのだから随分と昔の話になる。

最初は歌手としてデビューしたものの売れないままであったなどの話をよく覚えているのは、確かにこの人の作品は極めてテレビドラマ的な勘所をよく捉えており、社会派っぽさが面白いと思った所為だったのだろう。

その後私生活上のトラブルやら差別発言などで随分と悪役に仕立て上げられたことなどもあったが、活字として彼の作品を読んだのは今回がはじめてだ。

この物語は、元帝国陸軍の憲兵であった朝鮮出身の男と、釜山にあった日系企業経営者の娘の、日本の敗戦からその28年後、主人公の男性が亡くなるまでの物語だ。

日本の敗戦を境に、支配者であった日本人は着の身着のままで海外領地からの放逐を受けることになり、満州、朝鮮からの引き揚げがいかに過酷なものであったのかは、様々な物語でも語られるところだが、憲兵隊員であった男は「朴俊仁」という朝鮮人に戻るり、経営者の娘であった朋子は両親にも死なれ、たった一人で全てを捨ててわ内地へ引き揚げねばならなくなる。両親の遺骨を抱えてまだ見ぬ日本に帰って行く、その朋子に、再会を誓う木戸は日朝の間の海に突然敷かれた海峡を渡って、引揚げ先で苦境に陥っている朋子を救いにきて、二人は紆余曲折を経て実質的な夫婦として暮らしはじめるのだが。

嘗ては日本領土であった日本と朝鮮の間には強固な国境という障壁が作られ、日本人と朝鮮人の結婚はいずれの国の人々も認めようとはしない厳しい状況に二人はおかれ、そしてある時、男は不法入国で逮捕され強制送還されてしまう。その後の二人の運命はという物語は、実話に基づくものらしいが、この数奇な物語をジェームス三木は如何にもテレビドラマ風に構成している。

テレビドラマの画面が読み進む毎にうかぶような小説だけに、読みやすいということは言えるし、引揚げ、日韓の相反、朝鮮戦争などの実際の歴史が背景にあるだけに我々の年代にとってはなお親近感がもてる物語と言える。

この物語は「海峡」というタイトルでテレビドラマとしてNHKで放送されたというが、なるほどとうなずけた。

(08年6月発行)


フロントページに戻る