フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


ダライ・ラマのビジネス入門   ダライ・ラマ   マガジンハウス  

 

あちこちの寺院に「金儲けにご利益のあるご本尊さん」というのがあるし、某巨大仏教団体は、入信すれば金儲けを含めてご利益があると宣伝しているなどということもあるから、仏教と「金儲け」という組み合わせには別段違和感はないけれど、さすがにチベット仏教の法皇であるダライ・ラマと、アメリカの経営コンサルタントが組んで、深淵なる仏教の教義を、いかにビジネスにおいて融合させるかを共著したとなるとちょっとびっくりする。そういった先入観の所為か最初はタイトルに意表を突かれた。

ビジネスという言葉だと余り感じないがビジネスとは世事の最たるものであって、下世話に言えば「金儲け」というまさに俗のことがらであり、俗の正反対である聖の代表(であるべきと多くの人が思っている)宗教とは、どうもなじまないのではと思ってしまう。(だから、金儲けのご利益を持ち出す宗教は、どれもインチキ臭くみえてしまう)

しかし、本書を読んでみて仏教とビジネスはコロンブスの卵のように、別に不思議な組み合わせではないと思った。

ビジネスは所詮「金儲け」ではないかという考えはある意味では正しいが、一時の金儲けにはそう考えるのも良いかもしれないが、長い目で見て、そして多くの人々を相手にビジネスを続けるためには「所詮は金儲け」などと考えているようでは、絶対に成功しないことを我々は知っているし、まして、経営者のみならずビジネスに携わる人々(普通のサラリーマンなら皆そうだろうし、工場で働くのも含めて皆ビジネスの中に身をおいている)が、自分が一生をかけて携わっている仕事が、「所詮は金儲け」の一言で済まされては身も蓋もないと思い、そこになにか「人生の目的」といったものを求めるのは当然だろうから、そこに仏教が介在する余地は十分あると言ってよいだろう。

仏教の説く哲学を、ビジネスという人生道場において、どう活用できるかとかんがえれば、ダライ・ラマとビジネス書という組み合わせもそう突拍子もないものとはいえまい。

ダライ・ラマが仏教の教えを説き、その項目ごとにビジネスコンサルタントのムイゼンバーグがビジネスへの応用法を解説するという形でまとめられた本書だが、一般のビジネス書と違い、本書の内容を応用したからといって直ぐに「金儲け」につながるということはおそらく期待できないし、又逆に本書で仏教のエッセンスが学べるという訳でもないと思うが、コーポレートガバナンスが重要視される昨今、又、ビジネスに携わる人たちがビジネスはいわゆる「賎業」ではなく、ある意味では「聖職」につながっているのだと思えるような(自己)満足は、いくらか得られるかもしれない。

(08年7月発行)


フロントページに戻る