フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


ニッポンの評判         今井佐緒里編     新潮社   

 

アメリカ人はどうだ、中国人はどうだ、といった国民性に対するイメージは、よくエスニックジョークなどで笑いのタネになるけれど、さて日本人は海外にはどういうイメージを持たれているのだろうか。

かつては、「ウサギ小屋に住む仕事キチガイ」なんていうネガティブイメージもあったが、おおむね「勤勉で礼儀正しい」と思われているのではないかというのが、希望を込めた日本人の思いだが実際はどうなのか。

勿論、1億人もいる日本人を単純な国民性で語ることなどできないけれど、本書に集められた17の国や地域に住む日本人が感じている「外国人が持つ日本のイメージ、評判」を見て見ると、どれも確かに「まあ、当らずといえども遠からず」といったところのような気がする。

トルコやトンガ、ドバイのように何だか余りに買いかぶり過ぎているのかと思うほどの日本に対する好感度(ほとんど幻想と思われるようなところもあるけれど、褒められて悪い気はしない)をはじめ、好感度を持つ国や地域が一昔まえより増えているようにも思う。

一方、日本に対する好イメージ故に、実際に日本人と接触してその文化や風習の違いに戸惑い、それが嫌悪感に変わって言ってしまう場合もある。

又、日本のイメージといえば一昔前の「フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ」と大差のない「アニメ、ポルノ、スシ」といったものであり、我々日本人としては「そうじゃないだろう!」と言いたくなるようなものであるという点など、中々面白く読める。

17ヶ国から集めたと言っても、17人の海外在住者、あるいは在住経験者から集めた話に過ぎないから、これをもって「ニッポンの評判」と言われても困るけれど、まあ、確かにどれだけ多くの人からの意見の統計をとったところで、「これだ!」といえる「ニッポンの評判」がまとめられる訳もないのだけれど。

(08年8月発行)


フロントページに戻る