フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


われわれはなぜ死ぬのか     柳澤桂子    草思社      

 

哲学とは、結局は人にとっての最大の謎、死について考えることといえないだろうか。

永遠だとか愛だとか、おそらく解けることのない謎を考えている自分自身ですら、死によって全て終わり、その後には自分という自我が最初から無かったという無限の虚無が存在する、すなわち永遠も愛も全てが死によってえ消え去ってしまう。

究極の謎である死そのものの不思議さを人が解くことなどあり得ないということではないのだろうか。

本書はそういう死というものを、科学的、生物学的に理論建てて解くことによって、死というものの総合的に解くことができるのではないかと考えた科学者の必死の論考だ。

著者自身が不治の難病に苦しめられ死というものに常に直面していただけに、自身が死を迎えるまでに、死というものを理解したいという科学者的願望が、本書を書かせたのだと思うとなんとも重みのある死に関する書にも思える。

しかし、結論から言えば死というものに関する生物学的な意味合いや、そのメカニズムについては十分に満足できる答えは得たものの、やはり根源的な意味合いにおいて死とはなにかについては、著者はほとんど解明しえなかったし、死はいままで通り謎に終わっているような気がしてならない。そんな読後感だけが残った。

もちろん、科学的に死を探求し続けた結果、著者が「多分こうだろう」と類推した死というものの答えは書かれてはいるものの、その結論なら、自分のみならず古今東西、老若男女の多くが得た結論と代わらないような気もする。

だからといって著者の結論が間違っているなどというつもりはさらさらない。要するに著者の得た結論はとっくの昔から多くの人が得ていたものだし、人々はその仮の答えに全く満足できないからこそ、未だもって死というもの、いや人生そのものについて悩み続けていると思う。

(97年7月発行)


フロントページに戻る