フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


巨人軍は非情か      清武英利       新潮社    

 

2004年のシーズン途中、一場問題の責任を取ってナベツネが巨人軍のオーナーを下りた後を継いだのが滝鼻オーナーであり、その時に球団代表に就いたのが本書の著者清武英利である。

本書は記者の世界から球団トップへという経歴を持つ著者が「週間ベースボール」に07年4月から08年11月まで「野球は幸せか!」と題して連載したコラムを単行本化したものだ。

タイトルから、本書はカネにあかせて高額年俸の大物選手をかき集め、その為に「新人が育たない」といわれ「金権体質」とのそしりも受けている球団の代表が、プロ野球の実態、球団運営に当たる心情を語った物はどうしても非情にならざるを得ないのだと述べる弁解の書ではないだろうかと勝手な想像をしていたが、内容は全くといってよいほど違う。

読後まず感じたのは、「週間ベースボール」に連載当時の「野球は幸せか!」をそのまま使うべきだったのではないかという思いだ。部数を売りたい出版社の商売っ気が、こんな「看板に偽りあり」のタイトルにしてしまったのだろうが、元新聞記者である著者としては、言論がそうたやすく商業主義に流されてはいけないと猛烈にタイトル名変更に抗議し、野球人としての名誉の為にも、こんないかさまのタイトルにすべきではなかったかと思うのだが。

それはともあれ、本書に書かれた内容は、巨人ファンにとってそれはそれで随分と興味の持てるものだと思うが、巨人ファンでもない人にはまあどうでもよいような話ということにもなるだろう。いずれにせよ万人に向きという種類の本ではない。

内容は、07年から08年のシーズンで実際に起こったこと、あるいは古い球団職員から聞いた過去の巨人軍選手や監督たちの逸話といったことがらが主に書かれている。

巨人ファンにとってはおおいに興味の湧くような、内輪話が盛りだくさんだからそれはそれで楽しい。しかし、勿論今も巨人軍代表という立場にある人の話だから、巨人軍に関すること、選手個人に関することでは悪口どころか、苦言すらないといった代物であり、まあ、人気タレントのファンクラブ誌のようなものである。

再三言うがファンにとっては面白くても、それ以外の人にとっては「下らない」という評価になるだろう。野村監督の回顧録のように野球好きの万人向けという訳ではないことだけはご留意を。

(08年12月発行)


フロントページに戻る