フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


戸塚教授の「科学入門」    戸塚洋二      講談社    

 

日本人でもっともノーベル賞に近い男といわれた宇宙物理学者である著者は、がんの闘病生活に入ってから‘A few more months’(あと2〜3ヶ月)というタイトルでブログを発信していた。

そのブログ記事の中には、「科学入門」として物理学のいくつかの事柄について分かり易い数式などを使いつつ順序だてて知見を説明していくコラムがあった。

その内容などを中心に1冊の本にまとめたのが本書だが、科学入門の他にも、その一生を実証科学一筋に捧げた科学者としての著者が感じ、あるいは思ったことがらをエッセー風にまとめた文章も多く掲載されている。

最先端の素粒子物理学の権威となった著者の幼い日々からの思い出、良き伴侶である奥様との若い学究者時代の苦労といった話から、物理学とは同じ科学研究とはいってもファジーな部分だらけに見える生物学への興味といった部分には、人間戸塚洋二の人柄、思考方法がうかがえて実に興味深い。

NHKテレビでも戸塚洋二教授の最後の日々を追うドキュメントをやっていたが、本書にはそういったがん闘病の話は出て来ない。

それが少し不思議にも思えたが悠久の宇宙とか極小世界のニュートリノといったものを研究していると、自分自身の命というものの捉え方も、我々凡人たちとは随分と違ってくるのかなとも思った。

(08年11月発行)


フロントページに戻る