フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


上坂冬子の老いの一喝    上坂冬子   産経新聞社        

 

今年4月に78歳で亡くなった著者が最晩年に残した評論などをまとめたのが本書である。

著者はB、C級戦犯の裁判記録などを丁寧に読み込み、国の為に戦いながら終戦とともに国に捨てられ、戦勝国による報復でしかない戦犯裁判によって処刑された兵士たちを哀悼込めて描いた作品などで著名な方であった。

一億総懺悔という自虐的史観を持ち続けてきた戦後日本において、著者が叫び続けた日本人としてもつべき日本の価値観に忠実で、時によっては単なる右翼言動ではないかといった批判にもさらされることの多かった著者だが、生涯を通して強い意思で主張しつづけた日本論は最近徐々に若い世代を中心に見直されつつある。

「皇室崇拝」にやたらと紙幅を費やしすぎてはいないかという点が気になり皇室関連の著者の主張にはなんだか随分と時代錯誤的なものを感じてしまうが、それ以外は全体を通じてその半分ぐらいは首肯できる。

まあいずれにせよ、こういう「老いの一喝」ができる人が減ってきており、今やいわゆる物分りのよい老人、年をとっても実の少ない老人がおおくなっているのは、なんとも寂しい限りだ。

(09年5月発行)


フロントページに戻る