フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


狼・さそり・大地の牙     福井惇      文芸春秋     

 

三菱重工本社爆破の轟音は当時大手町にあった本社ビルにいて聞いた。

ドカーンというオフィス街には全く場違いな音がして、暫くしてから街中には救急車やパトカーのサイレンがなり響き実に騒然とした雰囲気になったことを思い出す。

あの事件があった昭和49年当時、赤軍派のリンチ事件や爆弾事件などで世情は騒然としてはいたがまさか丸の内のど真ん中であれほど大掛かりなテロが起きるということを想定していた人は少なかったと思う。

三菱ビルの玄関に易々とダイナマイト200本分に相当する爆発物が置かれたということも今考えるといかにこのような大規模テロに対する社会の警戒心が希薄であったかということの証左なのかも知れない。

7人が死亡、400人以上の重傷者が出るという惨劇だったのだが、犯行直後に極左グループ名の犯行声明が明らかになるなど当時の騒然とした世情を益々不安に陥れるものであったことをまざまざと思い出す。

事件から8ヵ月後、東アジア反日武装戦線の狼・さそり・大地の牙の7人が逮捕されるのだが本書はあの昭和49年の事件を追い特ダネを連発した産経新聞社の記者達の活躍をドキュメンタリータッチで描いたもので著者は事件当時、産経新聞警視庁記者クラブキャップであった。

事件の生々しい描写もあるが本書の主眼は、職人肌の刑事達を追って特ダネにしのぎを削る現場の記者達の朝駆け、夜回りに明け暮れる記者達の活躍の活写に置かれている。今の新聞記者たちによる特ダネ合戦はどうなっているのか良く知らないが、確かに当時はテレビドラマの「事件記者」などでもこういった記者たちの抜きつ抜かれつの戦いは熾烈なものであったようだ。

犯人たちがこの事件を起こすに至った思想的背景、裁判の経過、そしてその後の犯人や警察、記者たちを簡潔に描いた部分も、元新聞記者の手になる淡々とした歴史記録として読み応えがある。

ただ、事件から35年経ち、この事件を知らない世代も多くなり又、事件の記憶も徐々に薄れてきている今になった今このタイミングで何故本書が著されたのだろうかと疑問には思ったが――――。

(09年7月発行)


フロントページに戻る