フロントページに戻る

タカさんの読書日記索引に戻る


象を洗う       佐藤正午        光文社       

 

佐藤正午という作家の作品は「きみは誤解している」「Side B」という競輪というギャンブルを題材にした物を読んだことがあるが阿佐田哲也の麻雀小説などもそうなのだが、ギャンブルは、小説や随筆の題材として、人間の業を描き、又、そのなかにしみじみとした人生哀歌を込めることもできる中々面白い対象だ。

この作家自身、中々不可思議な生き方をしている作家らしい。

競輪の本場佐世保に住み、中央の文壇とはあまり交わらない方らしいが、それでいて中々の多作な作家のようで発表された小説、随筆、コラムの数は相当数に上る。

少なくともこの作品を書いた頃には独身で、結構、気ままな作家兼競輪ファンといった生活を送っている様子だ。

そんな一見、お気楽人間っぽい作家の気ままなエッセーということなので、最初手に取ったときにはそれほどには期待していなかったのだが、長短織り交ぜたコラム、あるいは随筆、あるいは創作ショートショート、しかも書かれた時代も相当長期に亘りあちこちの雑誌などで発表されたものの寄せ集めのようでいて、それが結構面白い。

なぜ面白いのかと考えてみたら、やはりそれは外からみると相当自由な生き方をしている作家が、まさに「気まま」に書いたエッセーだからなのではとも思えた。自由に生き、自由に書くという行為の中に外の人間からみれば、まさにうらやましい気配が漂うからだろう。

決して、教訓を垂れようなどという気負いもなければ、面白い話を奮発してみよう等という気負いもない。

友人同士の気楽なおしゃべりのネタのような話が続くから、これといって読後にも印象が残る文章というものも余りないが、ただ「面白かった!」という読後感は残るのだから、この作家やはり中々の才能を持っている人なのだろう。

(09年4月発行)


フロントページに戻る