フロントページに戻る

タカさんの読書日記・目次に戻る


龍宮         川上弘美     文芸春秋      

 

川上弘美は「センセイの鞄」が気にいってその後、「神様」 「パレード」といった小説、「ゆっくりとさよならをとなえる」というエッセー集を読んだ。

この作家のもっている独特の雰囲気、独特の幻想世界は不思議と心地よく、自分にとって何だか肌が合うような気がするのはどうしてだろうか。

本書もその川上弘美的幻想世界を漂わせる8つの短編からなっている。

陸に上がった蛸と居酒屋で飲む話「北斎」、憑依の占い師だった曾祖母との邂逅の話「龍宮」といった具合で、何とも摩訶不思議な世界が次々に展開する。

川上弘美の短編には、「神様」に出てくるクマのように、人間世界に紛れ込んでいるなんだか不思議な生き物たちが登場する。こういう作者の想像上の生き物たちが、実は人間が本来的にもつさまざまな物悲しさや可笑しさの表象なのだが、これが読者の共感を呼ぶのではないだろうか。

前述の蛸もそうだけれど、「うごろもち」という作品では、モグラのような生き物うごろもちが、人間社会で生活をしていて、まじめに満員電車で通勤し、妙に人間臭い暮らしぶりをしていたり、「荒神」という短編では、コンビニで万引きをしたり、主婦売春をしている女性の家に住み着いている荒神が主人公の何ともアンニュイな心情を表していたりと、不思議な雰囲気の物語ばかりだ。

この手の短編ならば、往々にして作り手の作為が見えてしまいがちで、8編も続くとあきてしまいそうなものなのだが、どういう訳か、この作家には、どこまでも作りすぎという嫌らしさは感じないし、それぞれの幻想的な話が何とも物悲しく且つ、楽しい。

まあ、要するに今のところ川上弘美ファンになってしまっているというのがその理由なのかもしれないけれど。

(02年6月発行)

タカさんの読書日記・目次に戻る

フロントページに戻る